インドネシア留学体験記④

8月29日に出国したため、今日でちょうどインドネシアでの生活が1ヶ月経過したことになる。あっという間に感じる。今のところ5月ごろに帰国予定なので、これがあと7回で帰国と思うと思っていたより時間がないかもしれない。来た当初は授業が少なすぎて暇だ暇だと思っていたが、そこまで退屈していないのも妙だ。そこで今日はここ1ヶ月の振り返りのために印象に残ったことを述べ、今後の予定を記そうと思う。

 

①オリエンテーション

 ダルマシスワのオリエンテーションはインドネシアの首都ジャカルタのKartika Candraというホテルで行われた。東京のインドネシア大使館ではGrand Sahidというホテルで行われる予定(変更の可能性あり)と聞いていた。ちなみに変更のお知らせは全体に連絡せず、個別で質問あった人に応答するというものだった。東京のインドネシア大使館で事前のオリエンテーションがあった際に参加者でlineグループを作成していたため、変更のお知らせをそのグループから知ることができた。参加者全員に一斉送信すれば、いちいち個別に対応する必要ないのにどうしてそうしないんだろう。謎だな。ジャカルタのスカルノ=ハッタ空港でダルマシスワからの出迎えがあり、参加者がある程度集まったところで、大型のバスに乗りホテルへ向かった。前回インドネシアに来た際はスカルノ=ハッタ空港は乗り換えにのみ使用しただけなので、はじめてのジャカルタだった。ジャカルタの町並みは一見して、思ったことは貧富の差が激しいなということだ。高層ビルの隣にスラム街とはいかないまでも都市カンポン(インドネシア語で田舎の意)が広がっていた。オリエンテーションは到着日の翌日に一日がかりで行われた。踊りや笹の葉で魚を作ったりするアクティビティの間に保険などの事務的な情報を伝えるという珍妙なものだった。正直、全日の飛行機の疲れも残っていたため事務的な内容だけで良いと思った。オリエンテーションへはインフォーマルでない格好もしくは各国の伝統的な衣装を着てくるようにと記載されていたため浴衣をきていった。すると、中米の人に羽生結弦と似ているから写真を撮らせて欲しいとなんとも嬉しいことを言われた。浴衣の色が青と白だからそう言われたのだと思う。

 

②コス(宿舎)探し

オリエンテーションの翌日、飛行機に乗りジョグジャカルタへ向かった。3日間は大学が用意したゲストハウスに泊まることができたので、コスを探す猶予期間は3日だった。到着の翌日から本格的にコス探しが始まった。大学からコーディネーターが何人か付いたが正直探し方は非効率だった。方法は簡単でただひたすら歩くのだ。歩いてコスを見つけたら部屋が空いているか否かを尋ねる。これの繰り返しだ。大抵、コスはどれも空き部屋はなくいっぱいになっている。理由はインドネシアの大学は大抵9月から始めるため、8月の段階で多くの新入生がkos獲得のために熾烈な争いを繰り広げていたからだ。そのおこぼれはなかなかない。僕は今年5月まで同じ大学に同じプログラムで留学されていた1こ上の学科の先輩からお薦めのkosを聞いていたため、そこに住むと決めていた。いざ、そのコスへ行ってみると予約している人が2人おり、もう部屋がないという。正直途方に暮れた。がっかりした気持ちでゲストハウスへ戻るとkosのおばちゃんから連絡があり、予約していたうちの1人が僕だという。僕の名前がちゃんと伝わっていなかったらしく、意思の疎通が上手くできていなかったようだ。ただ僕はkosを予約した記憶がない。訝しげに思っていると、なんでも先輩が気を利かせて部屋をとっておいてくださったそうだ。感謝の気持ちでいっぱいだ。

 

長くなったので続きは明日

では〜